2005 3/27  マンタに逢おうっ!!。  気温25-20℃  水温23℃  南の風  くもり時折晴れ間。

 きのうに引きつづき、春休み親子ダイビング2日目っ・・・。今日は少し曇りがちだけど、南風なので暖かい一日になりました。ヤマウラさん親子プラス、地元のコグレさんが今日のゲストさま。



コグレさん前回は3月始めに潜りに来て頂きました。。

地元に住んで一年なのに、コグレさんの予約日は時化るっ!というジンクスを証明するかのように・・・石垣島に住み始めてマンタポイントまで行けたことがないっっ!! 

来月内地へ帰ってしまう予定のコグレさんに、ぜひマンタを見て帰って欲しい・・・。もちろん、講習でちらりとマンタに逢ったテツヤくんにも・・・。

今日は南風がほどよいカンジで、昨日ほどのうねりは消えているだろう・・という予想なので、マンタ狙いで行きましょぃっ 。

 

 昨日は、御神崎手前ではうねりが入っていたけれど、今日は予想通りうねりが消えて静かなベタナギです。まず1本目は、御神崎迷路へ・・。アンカー打ちに入ってビックリ。ココの今日の透明度は、30mオーバーの抜群のきれいさでした。遠くのサンゴ畑までキレイに見渡せて気持ちいい・・・。。

船の上から水面をのぞくと・・・
サンゴがバッチリ見えていた。

ココは、地形もオモシロイ。小さなアーチに入ったりして、冒険気分。アーチを抜けたら、サンゴの畑が広がっている・・・。そしてココでテツヤ君の耳がまたぬけなくなってきた・・。無理しないでシュノーケリングに切り替えましょう。器材を船に置いて水面をGO! ヤマウラ父ちゃんとコグレサンは、少し深場へ行きました。ソコには、ホソカマスの群れ。そしてクマノミ5種類がまっています。今日は、ひらひらと不思議なカラダで泳ぐヒラムシに注目だったそうです。。

ホソカマスの群れ。



イソギンチャクエビ





シュノーケリングでも、ホソカマスや、カクレクマノミ、テングカワハギ・・・等を見ることが出来ました。

水面から珊瑚を見るとしみじみココはスゴイよ。
 透明度抜群の気持ちのいい1本を終えて、静かなココでランチをとりまーす・・。今日はトロトロソーキソバとオニギリです。頂き物の別腹もしっかりと・・・。。


お茶飲みながら、イナゴを食べる話で盛り上がり、(長野県はイナゴの佃煮をみーんな普通に食べるそうです・・・)しばらく休憩ユンタクをしてから(テツヤくんは海て泳ぎたくて仕方ないモード勃発)いよいよマンタへ向かいましょう。今日のマンタポイントはうねりもないので多分楽なはず。ワタシはマンタポイントはとってもひさしぶりぶり・・・。出てくれよー・・とその前に、テツヤ君の耳がぬけてくれよーぉ・・・。。


耳ぬけたぁ〜♪

でてくれたぁ〜っ♪




出てくれて、
ホッと・・・一息。

今日は、流れがあって、
泳ぐの少しハード。


後半、ワタシはエアー長めのコグレさんと
プチ地形ダイブ。そして、クロユリハゼのコロニーにて、透き通ってカワイイ幼魚を観察。

船の下に戻ってきたら、サンゴテッポウエビと、キンチャクガニで締めくくりです。

  この時期にして、みんなマンタを見られて良かったですっっ。そして帰港。シャワーの後、ログ付けをしまーす。。
ヤマウラ父ちゃんのログブック。

ワタシとの講習の時から、10月のファンダイブまでの記録を見せてもらいました。。講習の時のショットはウチのホームページからのプリントアウトを、そしてご自身で撮られた デジカメの写真を、シールにしてちゃぁんと貼り付けてあったっ。スゴイ。

サカナの名前もしっかりその下に書き込んであって素晴らしいログ。

まめまめしさに感心デスっ。


 少し肌寒い水中でしたが、春休み親子ダイブの2日間が終了です。テツヤ君の耳が心配でしたが、親子ファンダイブ出来て良かった。水中で走れたし、マンタにもまた逢えたしね〜。父ちゃんは、デジカメに夢中。オサカナの名前を覚えるにはデジカメが一番の早道。撮った魚を調べて名前をログに書くのが早く覚える方法です。テツヤくんは春から6年生。夏休みは、ラジオ体操がアリ、残念ながら今年は来れないそう・・・。しかしながら、講習から半年経っても全然忘れていないしっかりしたスキルには感心しました。インフレーターホースもしっかり探せたし、オッケーサインもハッキリとわかりやすい、耳抜きも慎重。。ビギナーダイバーの鏡です。是非、またお父ちゃんに連れてきてもらって色んな海に潜りましょう。コレカラが楽しみ。
 
  コグレさんもマンタに会えて良かった良かった・・・。引っ越し準備も大変だけど、残り少ない石垣ライフを是非楽しんで頂きたいと思います。またいらして下さいね〜。。