2006 4/16  ワイドに、癒しに、マクロダイブ。   気温20℃ 水温25℃ 北東の風  曇りのち小雨〜

 ヒロダイビングチーム3日目最終日。内地も寒波が来ているそうだけど、島も寒波。今日も異常に寒い・・しかも北風。トライアスロンワールドカップ大会が朝から開かれていますが、ワタシタチは海へ出港。スタッフヤスは、スイムのレスキュー班としてボランティア参加です。今日は、竹富の南シリーズでっ。


朝から元気なメンバーっ。
すでに、行きのボートで
次回の石垣ダイビングの日程調整を・・・




1本目は、ギリギリの潮を狙ってトカキン狙い。





巨大イソマグロが2匹、登場っっ。



ぐるくんたっぷり。


イシガキリュウグウウミウシ


タテジマヤッコ ♂


タコっ
 最初に巨大トカキン登場後は、ぐるくんばかり・・・。 そのうち、穴の中にタコを発見したみなさん・・・・夢中・・っっ。ワタシは、魚よりみんなを見ている方が楽しかった・・・・。










お次は・・・ココ・・。
雰囲気を変えて・・・
砂地でマッタリ癒しダイブです。。





キンセンイシモチ口内保育



アカスジカクレエビ


イガグリウミウシ


ピカチューこと
ウデフリツノザヤウミウシ



リュウグウウミウシ


ウルマカサゴ

 




ウルトラマンホヤ







エビがイッパイ



卵がもう少しで・・・


そして、島影の静かなところでランチタイム♪



ちほ特製五目中華ソバ と 黒紫米のおにぎり



あつあつのおソバで
カラダが暖まったら、
それぞれに休憩タイム。


きのうに引き続き、ゲンキに
トモコさんはシュノーケリングタイム




ついにみんなが海に入り始めたっ!
ソバで暖まりすぎた??・・





ナカナカ足高く上がってます。

 


ヒロダイビングチーム。
ゲンキに潜りました〜。残す所あと1本です。






タテキン幼魚

ココは大中小 タクサンいます。



フタイロハナゴイ



クマノミ 親は卵に空気を送ってます。


ニセアカホシカクレエビ


ミナミホタテウミヘビ

 ギンガハゼのキイロ&グレー、ミナミホタテウミヘビ、タテキンの幼魚タクサン、オビイシヨウジ、フタイロハナゴイ、ミカヅキコモンエビ、ニセアカホシカクレエビ、コンペイトウウミウシ、イソギンチャクエビ・・・等々を見てラストダイブをエキジットっっ。

 3日目、皆さんがそれぞれに色んなモノを見つけてくれるようになり、楽しいダイブとなりました。初ファンダイブから8本、合計12本になったサナエさんも余裕が出て視野が広くなってきたそうです。・・・・はまって下さいね。。


 シャワーの後、お店でみんなでログ付け。ヒロさんの撮られた画像も見せて頂きました。。ムービービデオ、音は入りませんが、普通のビデオに劣らずきれいな映像でした。画像の処理も簡単だとかで、ナカナカお手軽に使えそうです。ヒロさんが5月に来られるときまで、お預かり〜。。そして、今日は打ち上げで宴会です。次回は9月にヒロダイビングチームの皆さん、シゴトの都合がつけば、来られる予定〜。みなさん、それぞれ海外を飛び回る外資系企業のビジネスマンとビジネスウーマンっ。。ヒロサンはいつも携帯電話に追いかけられつつの石垣入りですが、上司としても、チーム部長としても、ダイバーのお手本となって遊んで頂ければと思います(笑)シゴトばかりしていないで、息抜きも大いに必要。自ら休むっっ・・・そんな上司がいると休みやすいのにね〜・・・。。そんなヒロさんは、5月にまたしっかり単独来島予定です(笑)。

 オギノさんご夫妻、トモコさん、サナエさん、そしてヒロさん、ホントに楽しい時間を有り難うございました〜。。

石垣島の有名なシュノーケリングポイント、
また沖には美しいサンゴのダイビングポイントのある「米原ビーチ」に、
自然環境・景観などに大きな影響を及ぼすであろう、
大型リゾートホテル計画がもちあがってます。。
石垣島の自然環境や生態系を守るため、
この開発に反対の声が大きくなってきました。。
石垣島を大切に思って下さるダイバーの皆さんにも、
関心を持って頂きたく、この関連ページへリンクを張りました。
ぜひ目を通して下さい。よろしくおねがいいたします。