2005 1/20  スクーバダイバー講習。  気温19-16℃  水温21℃  北東の風  どんよりくもり。

 今日は、スクーバダイバーの講習です。昨日学科を受けて頂いたワタナベさん。パートナーのアヤさん(ダイブマスター)はファンダイブでっす。あいにく今日もドンヨリとした曇りのお天気。また太陽が出ない日がつづくのぉ・・・??。。

 
 出航前に、昨日お店でやったセッティングをひとりでやってもらいます。何度か繰り返すことで覚えてもらいます。ウエイトベルトの調整・・10キロやせたので?なんとかベルトの長さ間に合った・・っ


少し高い波乗り越えて、大崎へ・・。

心配をよそに、
お二人は大はしゃぎでした・・。


ポイントについたら、ワタシとワタナベさんはまずは講習内容のブリーフィングです。午前中は、限定(浅い水域での)講習。。


一方、アヤさんはウチノヒトとエントリー。



アカククリ



イエロージョー。



アヤサンは、ビデオ持参なのだ。


ハナミノカサゴ幼魚。


 


むむ・・・接近。


イソマグロが・・。



そして講習のワタシタチ。。



器材脱着。


バックロールエントリー。


苦手な・・マスククリアーを初めとするスキルの数々をこなしていきます。










午前中に、限定講習終了。
盛りだくさんのスキルでしたが、
よくガンバッテ頂きました。


 午前を終えて、ランチタイムです。
暖まりましょう。今日は、
ソルトポークと大きな野菜の煮込みスープ
でしたが、煮込みすぎて、
野菜もお肉もトロントロンで大失敗・・。


空気を吸うんじゃなくて「食べて」しまう・・・・・・と言うワタナベさん。
・・・みんなで「食べるぅ・・??????」



ダイマスは、大変でした・・・
というアヤさん。
確かに・・・大変ですよね・・。



ポイントを移動して、みんなゲンキに
午後からの部です。


キンギョハナダイなどの群れ。。




一応こっちのジョーにもごあいさつ。


ミゾレウミウシ


イソギンチャクモエビ

ハダカハオコゼ/黒。。




アカネハナゴイ。


水面にアオリイカ、いっぱい・・・。


コナユキツバメガイ。


浅瀬では、コブシメが産卵してました。



講習のワタナベさんもコブシメ産卵を
観察出来ました。。。




「何でねてるのぉ〜?」by アヤさん。


手前がメス、オスがメスを守ります。



アヤさんもビデオで撮影・・。

コブシメを見てワタシタチは一旦エキジット。
そして、今度は海洋実習2本目にエントリー。
オクトパス浮上などのスキルをマスターシマス。




中性浮力をとる練習。

ファンダイブ、講習を無事終えて、帰港。
シャワーを浴びてから、ログ付けをしまーす。
今日初めて潜ったのに、途中で呼吸で浮力コントロール
をすれば楽なことに気づいたワタナベさん。
ダイバーセンス、なかなかよいです・・。




ワタナベさん、スムーズにスキルをこなして行けたので、
(ちとハードでしたが)2日間でスクーバダイバーの
認定をすることが出来ましたぁ〜。
これでアヤサンとバディー潜りに行くことがデキマス。
オメデトウゴザイマス。
来年の夏には自立ダイバーへのランクアップを考えてるそう。。

 北海道からお越しのお2人。水の中では寒くなかったそうです・・・さすが・・。がんばった甲斐あってワタナベサンの講習も無事終わり、明日はお2人ともファンダイブをすることができまーす。明日は、講習ではなく遊びながら、中性浮力に慣れていきましょうね。
実はお二人、北海道の某徳○会系の病院にお勤めです。検査技師さんと、ナースさん。離島にたくさんある徳○会の病院。石垣島にも去年出来ました。実は転勤願いを出し移住を考えているそうです。めでたく石垣島に転勤になったら、オープンウォーターへのランクアップは引き受けまぁす。。 。