2008 3/20 時化組返上?!!  気温18℃〜21℃ 水温23℃ 曇り時々晴れ。 北東の風

BANANATODAY は毎日更新〜!!


久しぶりの賑やかなばなな号でーす。楽しい1日になりました。。
今日のゲストさんは、去年9月にご夫婦でお越し頂き見事時化組認定となってしまった
ユウコさん・・。
今回は、ご主人はお留守番でユウコさん一人旅と相成りました。今回こそは、東海岸以外でも潜っていただきたい・・・
そして、去年は熱低に取り囲まれた時化でダイビングは断念された(時化組?)のショウジさんヒロミさんご夫妻。
今朝の便で到着されました。 その前の一昨年の9月以来のお越しです。
そしてっ・・一昨年の7月に姉妹でお越しくださったヒロミさんが今度は幼なじみのミカさんを連れてお越しくださいました。
心配事は・・・寒くて凍え死んだらどうしよう・・・。もちろんっ取り越し苦労で終わりましたっっ\(^○^)/。 。
そして、今日のとばっちりゲストはアムさん。去年の9月のニモマスター選手権以来のダイビングです。
とばっちりは、那覇からの朝一便に乗るつもりが・・・機材故障のため・・欠航・・。
そして、乗れた便は・・・お昼過ぎに着く便になってしまいました。3ダイブが1ダイブになってしまった・・。
でも、お昼から合流できてよかった〜。次々と合流して、午後からは全員集合できました。
午前中は東海岸・・そしてお昼からは全員で・・2チームに分かれて竹富で癒されてきました。


ニセアカホシカクレエビ


ホワイトソックス


コブシメの卵(・・の中に赤ちゃん)

ヒレナガネジリンボー

ベテランチームと、
ゆっくりチームに分かれて潜りました。
ベテランチームがそれぞれに
じっくり撮影ダイブをしている のに対し、

ワタシチームは、観察ダイブ。
コブシメの卵の中に透けて見える赤ちゃんを観たり、
イソギンチャクに住むエビを観察したり、
ハナハゼと共生しているヒレナガネジリンボーに
ジリジリ近づき観察したり、
夏に向けて繁殖行動に入ってるスカシテンジクダイを
観察してみたり・・。

スカシテンジクダイのオスの口は、
卵を口内保育しているので大きくふくれています。
夏に向けて卵が孵化し、スカシテンジクダイの群れが
一気に多くなり、根は賑やかさをまします。。 。


今日のランチは・・・琉球豚ねぎご飯、
島野菜のサラダ、青梗菜とちくわのおひたし、
熱々の中華卵スープ でした。 。



食後は ばななカフェでまったり〜。


明日、西表に移動されるというアムさん。夕方お店でログ付けです。今回も楽しい時間をありがとうございました。
今日は3ダイブのつもりが1ダイブになってしまいましたが、明日からの西表も楽しんでくださいね〜。
今日のアムさんの写真は・・
コチラっ〜っ。