2006 3/18  マンタに逢えました。      気温27℃ 水温23℃ 南の風  晴れ→どしゃぶり

 今日は、朝からなま暖かい風が吹いてます。。きのうに引き続きのカトーさん、3日目です。そして、おとといアドバンス講習が始まったミワさん。今日は、ディープとナビに挑戦です。石垣島4回目なのにマンタにいちども行けてなかったカトーさん。今日は・・・・朝からマンタPへ向かいますよん。
・・・・実は、今日、ウチノヒトの持っていたカメラのデータが原因不明の破損・・・・。今日は透明度もよく、いいショットが撮れていたけど、パソコンにはいりませんでした・・・・残念。カトーさんの勇姿も・・・・(T_T) 。と言うことで、今日の画像の半分は、新しい上等カメラのカトーさんにデータをお借りしました。




ポイントまでの間、ブリーフィング。


マンタポイント到着。一番乗りです。

いるかなー・・。
ワタシはミワさんとディープ講習。



ウチノヒトとカトーさんは、マンタを探しに、
ワタシとミワさんはまず・・・ディープへ。



余り感じない水圧の脅威。
スチール缶がペコリ。
色の変化を見たり、
ビジュアルで深さを感じます。


水深計もメーカーによって
少しずつ誤差があるって知ってました??
また、深く潜ると窒素の影響で
誰でも 思考能力が低下シマス。
そんなテストをやってみたりしました。


課題を終えて、浅瀬へ・・・



データ破損でマンタとの
ツーショット写真は
アリマセン(ごめんなさい・・)が、
その頃カトーさんは、
無事 マンタとランデブーでした。

ワタシタチも少しマンタを見て、
浅瀬で減圧かねて魚を観察です。


マンタ Photo by カトーさん。



マンタ Photo by カトーさん。



マンタポイントを後にして
北へ向かいました。
今シーズン始めての
米原Wリーフです。

透明度は抜群。



ココで、ミワさんは
ナビゲーションの課題。
ブリーフィングをしっかり頭に入れてイザっ。




だけど・・・・透明度良すぎて・・・
ミワさんラッキー。



カトーさんは、
ウチノヒトと撮影ダイブへ。
透明度、30m近くありました。

ココはサンゴも絶品。
そしてコブシメが
産卵に来てました。




サンゴ Photo by カトーさん。



コブシメ Photo by カトーさん。

 


キンギョハナダイ Photo by カトーさん。



キンチャクガニ Photo by カトーさん。



ハッチアウト寸前 Photo by カトーさん。

もうすぐハッチアウトしそう・・と二人で見てたら、
ホントに卵の中からコブシメベビーが
ハッチアウトしたそうです。

↑コンナ子もいました。

その頃・・・ミワさんは課題の
コンパス 直線移動。


ナカナカ順調に課題をこなし、
どの課題も、
見事成功です。
コンパスの持ち方も
バッチシ。

今日は透明度運が
味方してくれました。

残ったエアーで、
サンゴや魚を見て回りました。







サザナミフグ


ミワさん、今日は
ナビゲーションと
ディープが終了です。。
おつかれさまさま〜。

おとといやったフォトも絡めて
5ダイブやってます。
後、のこり2ダイブ〜。

キモチのいい透明度でした。



 米原のサンゴはホントに素晴らしい・・・・・。何度きてもそう思う〜・・・。米原ビーチのリゾート計画のコトもあるし、このサンゴや魚たち、環境がこの先ホントにこのまま残っていってくれるかが不安・・・・。そんな想いで今日はタクサン写真撮ったのに、寄りによってそれがデータ破損だなんて・・・ショックショックっっ!! 一度壊れたらもう元には戻らないはかなくて貴重な美しさでした・・・・・。



 今日の予報・・・うそでしょー。こんなに南風轟々になるなんて・・・。と言うことで、帰って落ち着いてからの遅いランチとなりました。
ランチを終えたら、ドシャブリ・・・そしてムシムシ暑い・・・・。夕方シャワーの後、お店でログ付けです。しかし、きょうはナンテ言うお天気だ・・。しかも・・・・明日からは寒くなります・・・・(X_X) 。 でもま、カトーさんがマンタと逢えたし、水がきれいで気持ちのいいダイブができたし、良しとしましょう。

石垣島の有名なシュノーケリングポイント、
また沖には美しいサンゴのダイビングポイントのある「米原ビーチ」に、
自然環境・景観などに大きな影響を及ぼすであろう、
大型リゾートホテル計画がもちあがってます。。
石垣島の自然環境や生態系を守るため、
この開発に反対の声が大きくなってきました。。
石垣島を大切に思って下さるダイバーの皆さんにも、
関心を持って頂きたく、この関連ページへリンクを張りました。
ぜひ目を通して下さい。よろしくおねがいいたします。